初カヌー♪
夏休み前のことですが ^^
近所の車庫に、キャンピングカーやらカヌーやらあるお宅があって。
外遊び大好きなオットは興味津々。
オットが、その方とお話しする機会があって
お言葉に甘えて、家族3人、カヌー遊びに連れて行ってもらいました♪

数年ぶりの野尻湖!
6時過ぎには到着したかな?
早朝の湖は、波がなくて、陽の光がおだやか。
我が家とは違う野鳥たちのさえずりも聞こえてきます。

簡単に説明していただいたら、早速乗ってみる ^^
私は教えていただいた方と同乗しましたが
湖面を走る風が気持ちいいです~

カヤックも体験 ^^
カヤックは、一番最初に 「転覆した時の対処」 として
わざとひっくり返して、抜け出てくる方法を教えていただいたせいか...
頭からずぶ濡れになった娘は、それ以上乗りたがらず ^^;
手前に写ってるカヌーは、なんと手作りカヌーだとか@@
分解できるので、大きな車じゃなくても車の中に入れることができます。
これにも乗りましたが、私の体重のせいで沈まないか不安だった...


カヌーで野尻湖半周ぐらいしたかな?
ジャングルクルーズみたいで楽しかった~~♪
10時過ぎてくると
魚釣りのボード、ウェイクボード、ウインドサーフィンなどなど・・・
楽しむ方たちが増えてきて、周囲に気遣いも必要になってきます。
湖の真ん中に出ると日陰がなくて
暑くて思わず、長袖を巻いて漕いでしまったので
帰ってきたら腕がツートーンになっていました

早朝集合するワケも納得です ^^
知らないオジサンと遊びに行くことも
娘にとっては新鮮だったかも。 私も「はじめまして」でした ^^
いい経験させていただきました♪

こちらに参加しています♪

にほんブログ村