ストウブミニでスフレオムレツ
9月レッスン時のサイドメニューの簡単スフレオムレツ。 違うクラスもあります。。
質問がありましたので、ご紹介しておきます ^^
質問がありましたので、ご紹介しておきます ^^
レッスンでは、3人分なら2個、4人分なら3個・・・ としました。
卵黄は、卵黄にグルッとマヨネーズ、卵黄1個につきパルメザンを小さじ1ぐらい混ぜ混ぜ。
卵白は、しっかりメレンゲに。
卵黄は、卵黄にグルッとマヨネーズ、卵黄1個につきパルメザンを小さじ1ぐらい混ぜ混ぜ。
卵白は、しっかりメレンゲに。
メレンゲに卵黄ソースを入れて、ざっくり混ぜます。
ココットに入れて、オーブン200~210℃ 15分~20分焼成。
15分焼成だと、半生状態でトロッとソース状になって、これもまたオイシイ。
表面を軽く押した時、動くようだと半生。 動かなければ火が通ってます。
魚焼きグリルやトースターでも短時間で焼けます。
焦げやすいのでアルミホイルなどを使ってください。
レッスン時では、蒸し野菜や水切り豆腐、アボガドなど。
あるものを味付けしてココットに入れてます ^^
15分焼成だと、半生状態でトロッとソース状になって、これもまたオイシイ。
表面を軽く押した時、動くようだと半生。 動かなければ火が通ってます。
魚焼きグリルやトースターでも短時間で焼けます。
焦げやすいのでアルミホイルなどを使ってください。
レッスン時では、蒸し野菜や水切り豆腐、アボガドなど。
あるものを味付けしてココットに入れてます ^^
この日の朝食はクリームシチューを下に。
最後までアツアツでした♪
最後までアツアツでした♪
この 「チーズこんがりソフト」 ご存じですか?
たまたまスーパーで見つけて買ってみました♪
チーズの「味」は弱いような気がしますが、「香り」はしっかり。
CMみたいにジュワ~とさせるには、結構な量を塗らなければならなくて
カロリーも気になるところです ^^;
薄く塗ってカリッとトーストしたものを、クリームシチューに付けて食べると。。。
なつかしい 「チーズビット」 の味がしましたヨ ^m^
たまたまスーパーで見つけて買ってみました♪
チーズの「味」は弱いような気がしますが、「香り」はしっかり。
CMみたいにジュワ~とさせるには、結構な量を塗らなければならなくて
カロリーも気になるところです ^^;
薄く塗ってカリッとトーストしたものを、クリームシチューに付けて食べると。。。
なつかしい 「チーズビット」 の味がしましたヨ ^m^
